カテゴリ: 眼の病気

えっ実は円錐角膜だった?

今日も今日とて花粉アタックが激しいですね。眼科にいらした方は、院長の眼が腫れて半開きになっていますが、見ないふりをしてください。 八重洲に開業する前、特殊レンズをしっかり勉強し始めたころから、発症率のわりに、よく円錐角膜 続きを読む →

2017年3月16日  カテゴリー:医院からのお知らせ, 眼の病気, 院長ブログ

私のアレルギーは何?の疑問にお答えできる、かもしれません。

患者さんからの質問が多かった「何に対してのアレルギーなのですか?」に対し、ようやく指先から血液を採ることで、花粉系(スギ、カモガヤ、ブタクサ、ヨモギ)およびハウスダスト系(ヤケヒョウヒダニ、ゴキブリ、ネコ、犬)がアレルゲ 続きを読む →

2017年2月15日  カテゴリー:医院からのお知らせ, 眼の病気

花粉症。アレルギーとドライアイ、勇者の闘いの軌跡

おはようございます。寒かったり暑かったりインフルエンザが猛威を振るっている間に、花粉もさり気なく飛んでますね。 例に漏れず院長も花粉症です。発症時は咳が酷く喉が痛く、痰が止まらなくなったので風邪だと思って2週間薬を飲んで 続きを読む →

2017年2月13日  カテゴリー:眼の病気, 院長ブログ

せまりくる花粉に負けない対策を!

1月には大寒波も来襲したため、若干遅れる可能性はありますが、2016.12.06に出された日本気象協会 2017年 春の花粉飛散予測では、やはり関東地方は2月中旬から下旬にかけてスギ花粉アタックがありそうです。 皆さん、 続きを読む →

2017年1月21日  カテゴリー:眼の病気, 院長ブログ

眼精疲労、この厄介な症状

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。 お正月、楽しくスマホ三昧、数独にハマった、小説読破した、お風呂のタイルのカビを倒した!皆様いろんな事をがっつりされたのではないでしょうか?海外でゆったり派 続きを読む →

2017年1月5日  カテゴリー:眼の病気, 院長ブログ

気にすればするほど、うまくいかないという。。

さっむいですね、寒いとめまいがします。私だけでしょうか? とGoogle先生に聞いたら自律神経の乱れだと。子供の頃からですけど、父親も同じだそうで。みんな、いろんな遺伝子に振り回されているわけですな。 また話が逸れました 続きを読む →

2016年11月28日  カテゴリー:学会報告, 眼の病気, 院長ブログ

シワとシワとを合わせて、しあわせ〜

のCMを知ってる時点で、院長昭和生まれ確実ですが、平成への多大な憧れを語りたい訳ではなく、見え方の不思議についてです。 小学校の頃、視力を測る時に眼を細めると、ちょっと視力表の下の段まで良く見えた経験はありますか? まあ 続きを読む →

2016年11月14日  カテゴリー:眼の病気, 院長ブログ

検診で視神経乳頭陥凹拡大といわれたら。

今日は寒いですね。三寒四温というには暦的に早すぎでしょうか。 会社検診、区民検診で  視神経乳頭陥凹拡大と診断された方はいらっしゃるでしょうか。 最近は年齢不詳の素敵な方々が多いですけれど、ヒトの中身はジワジワ弱っていき 続きを読む →

2016年11月5日  カテゴリー:眼の病気, 院長ブログ

髪の毛より細くて頑張り屋のあいつ。

ヒトの髪の毛は平均0.06mm,つまり60μm位の太さだと昔聞きました。 正常なヒトの目の奥、網膜も生きているので血管が分布しています。 写真はヒトの右眼底写真です。真っ直ぐ見た状態なので、丁度中央に一番光信号を鋭敏に受 続きを読む →

2016年10月30日  カテゴリー:眼の病気, 院長ブログ

ご存知ですか?風邪と細菌性結膜炎の関係

気温の変わり目で、電車でも咳をしている人を良く見かけますが、皆様ご機嫌よくお過ごしでしょうか? 風邪をひくと普段よりも免疫力が下がるため、普段は眼の表面にいる細菌が元気になって細菌性結膜炎をおこしたり、風邪ウイルスで多い 続きを読む →

2016年10月21日  カテゴリー:眼の病気, 院長ブログ